ひかるのおにわ

御剣ひかるの日常と、子供達のこと

地蔵盆

今日は地蔵盆
子ども会の役員に当たっているので1日中会場である集会場に詰めていた。

まずは子供達の万華鏡づくり。小さな子は塗り絵だった。
その時はまだお仕事はないので、ムスメについていた。アンパンマンをシュールな色遣いで塗っていた(笑)。
ボウズは万華鏡をうまく作ることができてご満悦。なかなかいい感じだから学校の夏休みの工作として出したらいいよ。

次はお地蔵様にお参り。
ボウズが一番に手をあわせたが、二拍した。ちがーう。ムスメも真似する。だからちがーう。
これからも元気で過ごせますように。と大きな声でお参りしたので、その場にいる自治会のおじいちゃんおばあちゃん達が感心していた。意識せずに大人受けいいボウズ。天然たらしはこんなところでも発揮されている。

昼ごはんは手作りホットドッグとケータリングの軽食。
わたしは事前にレタスの下ごしらえ、と言ってもちぎるだけだが(笑)、をしておいたのでダンナに持ってきてもらった。
大人達がホットドッグをつくって子供達に配る。
結構野菜嫌いな子、多いのね。
ムスメはホットドッグのウィンナーだけしっかり食べて、パンとレタスは残してた。ちゃっかりしてる(笑)。

次は数珠回しなのだがそれまでに結構時間があいたので、子供達は思い思いに過ごしていた。
男の子たちはカードゲームをしていた。ボウズもしっかりとまじって遊んでいた。やったことのないゲームなのにすんなりとできていたみたいでよかった。
ムスメは、同じ幼稚園の子とわたしの周りを飛び回っていた(笑)。元気だねぇ。

数珠回しは、お坊さんが読経する中、皆で長い数珠を回すというもの。数珠には百八つの珠がついていて、煩悩を祓うという意味があるらしい。
子供達は、数珠回しが終わってからお坊さんにいろいろと質問していた。やはり普段触れられないものに触れて、疑問もたくさんあるのだろう。

その後はお菓子釣りゲーム、輪投げ、かき氷など、子供達の喜ぶイベントが盛りだくさん。
15時過ぎにお開きとなるまで、子供達は目いっぱい遊んでいた。
うちの子達も楽しめたようでよかった。
ボウズは相変わらずちょろちょろして、いらんことばっかりしていたけど(笑)。

家に帰ってから、ボウズはばぁばに迎えに来てもらって実家に遊びにいった。
今頃のびのびしていることだろう。
ムスメはついて行きたがったが、もうちょっと大きくなってからだね。
それならパパに甘えちゃえ、とばかりにパパべったりになっている。臨機応変だよねそのあたり。

無事、地蔵盆も終わったことだし、子供達がこれからもすくすくと大きくなりますように。