ひかるのおにわ

御剣ひかるの日常と、子供達のこと

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

送迎代助かった

お義父さんの入所施設から電話があった。 去年の診察の時に、また1年後ということで今年の7月に脳外科の予約を入れてあるのだが受診できるかどうか、と問い合わせていたのだが、その回答だ。 脳の状態はできる限り調べておいた方がいいだろうということで…

誕生日

今日はお義父さんの誕生日だ。 なので面会は子供達に行ってもらった。 面会は1日2人までだからね。 ダンナは提出書類を出しに行くので送迎要員だ。 お義父さん、ムスメにはすごく甘い声だったらしい(笑)。ボウズは一瞬誰だっけ? みたいな感じだったっぽ…

調べていないの丸わかり

今日は塾の面談だった。 ムスメの進路希望はあまりしっかり決まっていない。 それはいいのだが、まだそんなに受験や大学について調べていないことの方が問題だ。 夏の間に調べること。オープンキャンパスに行くこと。 秋までにメインで受験するのを国公立か…

前半戦終了

ボウズの小学校での教育実習が今日で終了した。 実りある2週間だったとボウズは言う。 いろいろと問題点や、もちろん素晴らしいと思うところも見てきたようだ。 これからのいい経験になるだろう。 実習を終えたボウズは上機嫌でシュークリームを狩ってきて…

噴きこぼれてた

昨日、実家からジャガイモとおやつが届いたので、早速今日はカレーを作ってみた。 いつもより多めに作って、これで明日はもちろん明後日も大丈夫なくらいだ。 だが圧力鍋の容量的にちょっとまずかったみたいで、噴きこぼれていたみたいだ。 わたしは気づかな…

授業参観

今日は職場に偉い人(笑)が来ていた。 授業の様子を見る、というのでちょっと緊張した。 なにせ最初の担当の子はすぐにうろちょろするし、指示が通りにくい。 だが「今日は授業参観だよ」と言っておいたらいつもよりおとなしかった。 学校の授業参観でもお…

眠い

やたら早い時間から眠くなった。 なのですぐに寝ることにするが、こういう時って夜中とかに目が覚めるよね。 そいういう心配をするから目が覚めるのだろうけれど。 今日のお仕事は比較的聞き分けのいい生徒さんだったのでそんなに疲れていないのだけれど。 …

約束は果たした

先々週にダンナの風邪がうつって、わたしが作るはずだったミートスパをムスメが作ってくれた。 そうしたらその日のうちに冷蔵庫の連絡ボードに「母は元気になったらミートスパゲティ作る」と書かれた(笑)。 2週間経ったし、おおむね元気になったので(咳…

切られたっ

ムスメが友人と、英語のプレゼンの動画を作ってきた。課題らしい。 一つは好きなスポーツ選手について。こちらはあまり好きな人がいないのでフィギュアの羽生くんならプレゼンしやすいだろうということで彼にした。 もう一つは、大切なもの。ムスメの初めて…

オープンキャンパス

ムスメが友人と志望大学のオープンキャンパスに行った。 試験前だからどうしよう、と悩んでいたが、行けるなら行っておいた方がいいからね。 楽しかったらしい。よかったねぇ。 しかしその後に寄り道して帰ってくるのはどうかと思うよ。テスト前でしょう?(…

眠気覚まし

ムスメは昨夜寝るのが遅かった。テスト前で課題などが多いらしい。 あまり寝ていないが今日の授業も大切だ。 ということで持って行く飲み物をコーヒーにしていった。 そのおかげか、授業中はもちろん、夕方家に帰っても昼寝はしなかったそうだ。 やったね。…

いつもより早かった

ボウズの教育実習は学外での行事だったようで、現地解散となっていつもより早く帰って来た。よかったねー。 どうだった? と尋ねたら「楽しかった」そうだ。 行事が楽しいのはいい事だけれど、行事に参加している子供達の様子を見ないといけないのではないか…

心配されてた

先週、風邪で仕事をお休みしたが、いつもいるわたしがいなかったことで講師の方々から結構心配されていたみたいだ。 子供達が容体を聞かれて「咳が出て大変そう」って言ってたみたい(笑)。 ともあれ、心配していただけるのは嬉しいことだね。 明日はボウズ…

間違いではなかった

今日はお仕事。 いつもなら17時出勤なのだが今週は15時半からになっている。 まさか間違い? それとももっとまさかのビラ配り? この時間からは嫌だなぁ。暑いし、と思ってたら。 長期勤務の講師はバイトでも有給休暇が出るのでその申請用紙記入と、屋内…

教育実習

ボウズが今日から教育実習だ。 6時半に家を出て行った。出勤に1時間以上かかるみたいだから大変だね。 で、帰って来たのが20時過ぎ最寄り駅着。 初日から大変だな。 わたしが教育実習に行った頃は、遅くても17時には退勤させないといけないとかだった…

立候補した

ボウズが明日から教育実習だ。 で、実習先の自動に、実習生代表として挨拶するからと原稿を作っている。 すごいね、どうやって選ばれたの? と聞くと、立候補らしい。 ボウズいわく、誰かやりませんかと聞かれて3分ほど誰も手を挙げなかったようなので自分…

33年使った時計が

お義父さんの服が足りないそうなので、買い足した。 持って行くのは明日だが、ダンナもまだちょっと咳が出るのでボウズに持って行ってもらうことになる。 家族が風邪では面会できないだろうから、荷物を渡すだけになるかもしれない。 2週間あわなかったら、…

他の子に影響でるから

金曜日の担当の生徒さんが今月いっぱいで一時お休み(休会か退会か)になる。 授業中にも立ち歩く子だから、他の生徒さんへの影響も心配してたし、やっぱりな、という感じだ。 また落ち着いたら戻ってきて一緒に勉強してほしいところだけれど。 今日はその1…

大学調査

ムスメの学校から「志望大学について調べる」という宿題が出ているらしい。 で、書き方が判らないとヘルプを出してきた。提出期限は明日。 いつもそうだが、どうしてギリギリなのだ。あと2、3日余裕があればきちんと調べて書けるのに。 大学のサイトに行っ…

定額貯金

6月に満期を迎える定額貯金の更新に行ってきた。 親切にも郵便局から電話があり、6月に入ってすぐに手続きできますよと。 ニーサとか勧められたけれど今はまだ手を出せないかな。もうちょっと家の状況が落ち着いたら考える。 ついでに、金利が低い時に更新…

おやすみもらった

昨夜早く寝た影響か、明け方に目が覚めて眠れない。 いつもより早めに起きてお弁当作った。 お昼からちょっと仮眠して、仕事に行った。 1キロ歩いてるとちょっとしんどいなーと思ったので、明日の最初の授業だけ休ませてもらうようにお願いした。 すると、…

うつったっぽい

昼から急激に調子が悪くなった。 といってもわりと元気、が、ちょっとまずいかな? ぐらいなのだが。 なにせ喉だから、明日の仕事大丈夫かな? ということで早く寝るのであった。

やっと治ってきた

ダンナの風邪、やっと治ってきたな、と実感できるくらいになってきた。 まだ咳も出ているし寝てばかりだけれど、復調してきているならよかった。 やはりお義父さんの施設のこととかが気になってたんだと思う。 最善ではないけれど最良な感じになってくれてよ…

電話面談

今日はお義父さんの施設に行ってこれからの事を話し合うはずだったが、ダンナの体調がよくないので電話での話になった。 お義父さんは昼間はとても穏やかだが夜になるとかなり大きな声をあげるらしく、多床室では対応しきれないとのこと。 去年のお正月あた…